Categories: Excel基礎編

エクセル VLOOKUP関数 別シートの参照方法とエラーの対処法!

目標:VLOOKUP関数を使う時に別シートから参照する方法をマスターする!よくあるエラーの対処方法を身につける!

 

上の写真のように表が2つある時、管理をしやすくする目的で「果物一覧」の表は別シートに移そうと思います。別シートに移した後、VLOOKUP関数を使い、「果物一覧」の表から「月別人気果物商品」の表へ出力していきたいと思います。

別シートを参照する場合でもVLOOKUP関数の基本的な使い方は同じなので実際に別シートの表から参照する方法を見ていきましょう!



 

エクセル VLOOKUP関数 別シートからの参照方法

 

上の写真のように、一つのシートの中に2つの表がある状態から、片方だけを別のシートに移し、VLOOKUP関数を使ってみたいと思います!

まずは「果物一覧」の表を別シートに移すため、エクセルの画面下部にある「⊕」ボタンをクリックして新しいシートを作成します。

 

 

(「⊕」ボタンをクリックして新しいシートを作成)

 

 

(新しいシートが作成される!)

 

 

新しいシートが作成できたので、「果物一覧」の表を別シートに移していきたいと思います!「果物一覧」の表を範囲選択して、「Ctrl+X」で切り取り、別シート上で「Ctrl+V」を入力し貼り付ます!

 

(「果物一覧」の表を範囲選択して、「Ctrl+X」)

 

 

(別シート上で「Ctrl+V」を入力し、貼り付ます!)

 

 

ここからVLOOKUP関数を使って、「果物一覧」の表から「月別人気果物商品」の表へ出力していきます。今回は1~3月果物に「みかん」を出力していきたいと思います!

「月別人気果物商品」の表のあるシートのB3番地を選択して、VLOOKUP関数を使っていきましょう。

 

(シート1のB3番地を選択して関数の挿入ボタンをクリック!)

 

 

(VLOOKUP関数を選択して引数を設定していきます!)

 

(検索値:みかん、範囲:シート2のA2~A8番地(範囲選択でOKです!)、列番号:1、検索方法:FALSE、で設定)

 

(OKを押すと「月別人気果物商品」の果物の欄に「みかん」が出力されます!)

 

※ここで下の写真のように果物の列全てに「みかん」が出力される時は、エクセル左上の「元に戻す」ボタンをクリックするとB3番地だけに出力できます。

 

(「みかん」がB3~B6番地に出力されてしまう・・)

 

 

(「元に戻す」ボタンをクリック)

 

 

(B3番地だけ出力できる!)

 

これで別シートからVLOOKUP関数を使って「月別人気果物商品」の表に出力することができました!

 



エクセル VLOOKUP関数 別シートから参照した時のエラーの対処法!

 

エラーが表示される代表的な例としては、別シートに移した後、新たなデータが追加される時などによく起こります。そのデータを検索したい時に「#N/A」というエラーが表示されることがあるのです。

この時の対策としては結論から言うと、エクセル VLOOKUP関数の使い方!#N/Aエラーの対処方法!の記事でも紹介した通り、予めテーブル化されていれば問題なく検索することが可能です!

 

このようなエラーが起きるのは予めテーブル化されておらず、検索する場所が「単なる表」で「新しいデータを追加」した場合に起こるので、エラー対策の基本を徹底しましょう!

 

※参考ページ:エクセル VLOOKUP関数の使い方!#N/Aエラーの対処方法!

 

 

試しにシート2のA9番地に「さくらんぼ」というデータを追加し、シート1の4月~6月にVLOOKUP関数を使って出力してみましょう!

 

(シート2のA9番地に「さくらんぼ」というデータを追加!)

 

 

(引数を設定しOKボタンをクリック!)

 

 

(4月~6月の該当箇所(B4番地)に「さくらんぼ」が出力できました!)

 



 

☆今回のポイント

 

1.VLOOKUP関数を使って別シートにあるデータを参照する時も、やり方は同じ!

 

2.エラーが表示される代表的な例も予めテーブル化されていれば問題なく処理できる!

 

一通り把握したら操作に慣れるために練習問題をやってみましょう!



【練習問題】エクセル VLOOKUP関数 別シートの参照方法とエラーの対処法!

↑こちらをクリックすると練習問題をダウンロードできます!
(ダウンロード後、ファイルを開いたら「編集を有効にする(E)」をクリックして入力できるようにしてください。)

 

1.シート2にある「果物一覧」の表からVLOOKUP関数を使って、シート1のB3番地に「みかん」を出力してみましょう!

2.シート2のA9番地に「さくらんぼ」というデータを追加し、シート1のB4番地に「さくらんぼ」を出力してみましょう!

 



【解答】エクセル VLOOKUP関数 別シートの参照方法とエラーの対処法!

 

今回の練習問題の解答はこの記事に書いてあるのでそちらを参考にしながら進めてみましょう。

 

お疲れ様でした!

 

次のページではVLOOKUP関数を使う時に「エラー」や「0」が出力される時に代わりに「空白」を出力させる方法について学習していきます。

これを覚えておくと仕事をする上で見栄え良く資料を作成することができるようになりますので覚えておくと良いでしょう

 

次のページ:エクセル VLOOKUP関数 エラーや0でなく空白を出力する方法!

前のページ:エクセル VLOOKUP関数でワイルドカード「?」で部分一致検索!

 

【こちらもおススメ!】

エクセル VLOOKUP関数の使い方!完全一致探しは0またはFALSE!

エクセル VLOOKUP関数の使い方!近いもの探しは1またはTRUE!

 





shin-excel